Yahoo!でふるさと納税|ふるさと納税がお得なのは楽天だけじゃない

未分類

ふるさと納税と言えば楽天が人気だと思います。

楽天が人気なのは、お買い物マラソンなどキャンペーンを活用して
高還元率が期待できるからだと思います。

Yahoo!ショッピングでも同様に高還元率が期待できますし、
人によっては楽天よりもお得かもしれないので、紹介します。

Yahoo!ショッピングでふるさと納税

Yahoo!ショッピングより引用 2021年8月14日時点の画面です。

Yahoo!ショッピングに出店している、ふるなび or さとふるを経由してふるさと納税することになります。

それぞれのサイトのバナーを押すか、返礼品選択画面が表示されます。
もちろん検索もできます。
参考に下記バナーから返礼品検索結果を確認できますので見てみてください。

楽天と比較して、個人的に良いと思った点を共有します。

Yahoo!ショッピングのメリット

1.簡単にポイント高還元率を確保可能

SPUなど各キャンペーンについては後述します。
各キャンペーンの条件は達成し辛いものもありますので、
現実的なものだけ達成させる前提で書きます。

①買い回りフル活用の場合比較

下表に楽天との比較結果を示しますが、現実的な還元率ではYahoo!ショッピングのほうが高還元率かつシンプルかと思います。
楽天SPUについてはすべて達成するのが難しいので、現実的な還元率で計算しています。(詳細は後述します)

②買い回りを無視した場合の比較
達成するのが面倒だったりするので、買い回りキャンペーンを
無視した場合の還元率を比較します。

①②どちらのパターンもYahoo!ショッピングのほうが高還元率を狙いやすいと思います。

※もちろん、楽天SPUの条件をすべて満たせる方はこの限りではありません。

ポイント還元の詳細

楽天でふるさと納税する場合は、お買い物マラソンやSPUを意識することになると思います。
お買い物マラソンは、1ストア1000円以上利用ごとに期間中の
ポイント還元率が+1%(最大+9% 還元上限:7000p)になるキャンペーンです。
SPUは下記表の内容で、楽天サービスの利用状況によりポイント還元率がupするサービスです。

楽天市場より引用

すごくお得ですよね!
でも、正直マラソン用に商品選ぶのに疲れますし、楽天以外のサービスのほうが便利だったりするので
私には合いませんでした。もちろん極めればすごくお得です。私には合わなかっただけです。

SPUは満たしやすいところで言うと、
・楽天カード       +2%

・楽天銀行+楽天カード +1%

・楽天市場アプリ    +0.5%

(・楽天証券      +1%)

合計 +3.5%(証券含め+4.5%)

かなと思います。

SPUの+3.5%を確保した場合、基本還元率1%と支払い還元1%を含めて合計の還元率は+5.5%です。
さらに楽天イーグルスなど勝利すれば+1%0,5のつく日で+2%39ショップで+1%もあるので、
全て重なればエントリーだけで+9.5%でしょうか?
お買い物マラソンを完走すれば+9%で18.5%です。
ちょっとエントリーしなきゃいけないキャンペーン多く感じますね;

一方、Yahoo!ショッピングは下記3~4キャンペーンにエントリーさえすれば高還元率確保可能です。
※詳細はリンク先
1.5のつく日キャンペーン 

還元率:+4% 付与上限:5000p/月

Yahoo!ショッピングより引用


2.倍!倍!ストア    

還元率:+5% 付与上限:10000p/期間

Yahoo!ショッピングより引用


3.日曜日キャンペーン   

還元率:+5% 付与上限:1000p/日

Yahoo!ショッピングより引用


合計還元率は基本還元率1%と支払い還元1%を加えて16%です。
エントリーするだけでこの還元率です。
と言いたいところですが、日曜日キャンペーンと5のつく日が同時開催される日は限られますし、
日曜日キャンペーンの還元上限が1000p/日なので、日曜日キャンペーンは無視します。
おまけ程度に考えます。
すると、誰でも簡単に実現可能な還元率は11%です。
それでも楽天よりもお得ですね。

買いだおれキャンペーン(≒楽天のお買い物マラソン)中だと最大+9%(最大10000p/期間)

Yahoo!ショッピングより引用

買いだおれキャンペーンを完走できれば総計20%の還元ですね。でかい。

ただ、お買い物マラソン(楽天)や買いだおれキャンペーン(Yahoo!ショッピング)は、高還元率でお得だと思うのですが、
最大の還元を受けるには1000円×10店舗=10000円の買い物が必要です。
この買い物が本来不要だった商品の購入や、選定時間が発生することになるので、
私には合いませんでした。
無理して達成させなくてもよいキャンペーンだと思います。


もちろん、ふるさと納税の返礼品を選んだ自治体数も×1ストアとしてカウントされるので、
ワンストップ特例の範囲で収めると考え、5店舗(+4%)を確保できるので、残り5店舗(5%)はあきらめるなど
使い方次第と思います。
※ただしポイント付与上限に注意


2.還元されるポイント(Paypayボーナス)が無期限

そもそもですが還元されるポイントに下記違いがあります。

楽天市場:楽天ポイント(期間限定ポイントがメイン)

Yahoo!ショッピング:Paypayボーナス(無期限)

楽天の場合、様々なキャンペーンにエントリーしても、
付与されるポイントの殆どが期間限定の楽天ポイントです。

それに対して
Yahoo!ショッピングは無期限のPaypayボーナスが付与されます。

これって大きな違いだと思いませんか?

さらに、Paypayボーナス運用で運用体験ができるので、
挑戦してみてもいいかもしれません。
本投稿作成時点では、驚きの成績を残しています。

Yahoo!ショッピングのデメリット

返礼品取扱点数が楽天よりも少ない。

本投稿作成時点では楽天が約243,000件に対し、
Yahoo!ショッピングは約230,000件でした。
僅差と言えるかも知れませんが、楽天のほうが取扱点数が多いことは確かですので、
ここはデメリットだと思います。

さらにお得にふるさと納税する方法

楽天およびYahoo!ショッピングでポイント還元を受けられますが、さらにポイント還元を
増やす方法があります。
もしも興味ある方は下記サイトを参考にしてみてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました