【これからのスタンダード?】iPhoneのMagSafeは神 Anker637を買いました

ガジェット

iPhone12や13シリーズに搭載されているMagSafe活用していますか?

iPhone12発売当初は対応アクセサリーが限られていましたが、

最近になって充実してきました。

試しにAnkerのMagGo 637を購入してみましたので

紹介してみたいと思います。

しげほ
しげほ

Magsafe神って思ったので便利さを共有したいと思います!

MagSafeは有能です

そもそも、Magsafeってご存じですか?

iPhoneにおけるMagsafeとは、ワイヤレス充電にマグネットで固定機能が加わったものです。

ワイヤレス充電の欠点として、位置合わせがシビアさがありました。

それを解決するためにマグネット固定機能を付加したのがMagsafeです。

これによって、Magsafe充電器をペタッとくっつけるだけでワイヤレス充電可能になりました!

ちなみにApple純正のMagsafeはこんなものです。

これをiPhone12 miniにくっつけた写真がこちら。

マグネットは割と強くて、ぶら下げても外れないほどです。

ぶら下げた写真⇩

充電の億劫さが皆無で、これだけでiPhoneに魅力を感じるレベル。

Androidも真似してくれと本気で願っています。

しげほ
しげほ

モバイル機器の充電をすべてMagsafe化したい!!それくらい便利!!

AnkerからMagGoシリーズが発売されました

出典 Anker公式サイト

そんなMagsafeの非純正アクセサリーとして、AnkerからMagGoシリーズが発売されました。

どれもこれも魅力的な製品ばかり!!

今回はその中からAnker 637を購入してみました。

こいつです⇩

Anker 637

外観

MagGoシリーズの中でも最も高機能なAnker 637を購入してみました。

箱はでかい!単三電池と比較するとこんな感じ。

箱を開けると早速ご対面。Magsafe面が見えていますね。

本体はこれくらいのサイズ感。箱がでかすぎただけで、本体はコンパクト。

iPhone12 miniをくっつけるとこんな感じ。

背面を見るとこんな感じです。

TypeCポート2つとUSB-Aポート2つに加え、コンセントが3つついてます。

全ポートに差し込むとこんな感じ

さすがにすべて差し込むとごちゃごちゃしているように見えますね。

しかし、正面から見るとそんなに気にならないかもです。

うまく配線を引き回せば結構隠せるかも。

ちなみにAnker 637本体の電源ケーブルはこんな感じで外せないようになっています。

電源ケーブル長さはおよそ158cmでした。机の上の本体を置くとして、コンセント差込口が届く位置にあるのか確認は購入前に必須です。

充電機能はどうなの?

充電機能はちょっと注意が必要です。

本機種は最大65Wの給電ができるとうたっていますが、コンセントを除く全ポートの合計値です。

下図が出力表になります。

出典 Amazon Anker637販売ページ

コンセントとワイヤレスパッド、USB-Aポートに関しては何ポート使用していようがそこまで出力に影響無いようです。

USB-Cポートに関しては条件により出力が大きく変わります。

例えばワイヤレスパッド使用中にUSB-Cポート利用すると最大45Wに制限されます。

全ポート利用すると、USB-Cポート1は20W、USB-Cポート2は15Wまで低下しています。

なので、USB-Cポート経由でスマホを超高速充電したい方や、ノートパソコンを充電したい方は工夫して使わなければならなさそうです。

普通にモバイルデバイスを標準的な速度で充電できれば良いのであれば、全ポート同時利用しても問題なさそう。

いざとなれば、これのコンセントに100Wとか65WのACアダプタつなげればよさそうです。

しげほ<br>
しげほ

出力に関して理解して購入しないと「あれ?」ってなりそうですね。

その他試したこと

iPhone SE 第二世代にも使えないか試したところダメでした。
私は社用ケータイとしてiPhone SE を利用しているのですが、それの充電にも利用できれば良いなと思っていました。

iPhone SE 第二世代はMagsafeに対応していませんが、ワイヤレス充電には対応しています。

であれば、下図のような磁石にくっつく輪っかを本体もしくはケースに貼り付ければ疑似Magsafe化できます。

試しにiPhone SE 第二世代に貼り付けたらマグネット固定はできるようになりました。
しかし、充電はすぐに停止してしまいます。どうやら、iPhone SE第二世代は本充電器の出力(7.5W)じゃあ足りないようです。

これは残念。

ただ、このリングをワイヤレス充電対応のAndroid端末に貼り付ければMagsafe充電できるようです。

最後に

Magsafeは神です。

是非今後のスタンダードにしていただきたいです。

欲を言えば、Androidにも搭載してもらいたいです。

充電機能以外にも、マグネット固定ができるってだけですごく便利なんですよね。

ちなみにiPhone本体に磁石が搭載されているわけじゃなく鉄板が入っているようなイメージです。
それにMagsafe機器側の磁石がくっついています。

そうしないとiPhoneに砂鉄とかくっついちゃって大変なことになりそうですもんね。

冷蔵庫や車のダッシュボード、お風呂の壁にくっついたら便利そう。

お風呂の壁にくっつけば長風呂でアマプラの映画鑑賞やyoutube垂れ流しが捗りそう。

とにかく、Magsafeは神です。

全てのスマホに搭載してほしいです。

しげほ
しげほ

Magsafeの今後に期待しています!!



Amazon プライムへの登録はこちら

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました